「ダウンタウン」芸能活動復帰へ 今夏“新機軸”独自配信サービス開設目指す 吉本興業認める
 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)がインターネット配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮)」を始めることが25日、…
(出典:)


ダウンタウン (お笑いコンビ)のサムネイル
ダウンタウン(DOWNTOWN)は、吉本興業所属のお笑いコンビ。1982年結成。NSC大阪校1期生。 松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )(61歳) ボケ・ネタ作り担当。 兵庫県尼崎市出身。身長172 cm、血液型はB型。非喫煙者。 浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日…
87キロバイト (12,542 語) - 2025年4月21日 (月) 09:58

(出典 i.daily.jp)


「ダウンタウン」復帰の可能性があるとの報道には、ファンにとって嬉しいニュースです。独自配信サービスを展開することで、テレビではできない新しい形のエンターテイメントを提供してくれることを期待しています。

1 おっさん友の会 ★ :2025/04/25(金) 16:14:06.03 ID:5CMQBQdU9
スポニチアネックス
2025-04-25
https://news.yahoo.co.jp/articles/425214c56d87cf47136c3ea110d4e1abc1ad0573


お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)がインターネット配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮)」を始めることが25日、分かった。所属する吉本興業が認めた。チャンネルが開設される今夏までに芸能活動を再開する可能性が出てきた。

【写真あり】“松本人志”と笑顔の浜田雅功の2S 久々“ダウンタウン”の姿に「浜ちゃんの表情に泣きそう」の声

 浜田は体調不良のため3月から活動を休止中。松本も昨年11月、週刊文春などに対する訴訟で訴えを取り下げて活動再開を発表したが、現時点では芸能活動再開には至っていない。

同事務所は昨年12月に動画などのコンテンツ制作資金の調達を目的としたファンドを設立。国内外の企業からの出資を受け、海外販売するなどのビジネス展開を想定している。出資規模は数十億円規模を見込み、ファンドの資金は同チャンネルにも使用する。

 配信サービスは定額(サ*クリプション)制で視聴者参加型のライブ配信などを予定。開設は今夏ごろで、それまでに芸能活動を再開する見込みだ。




11 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:16:00.07 ID:1auW2bHg0
>>1
とうとう出たね。。。

21 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:17:45.04 ID:78AvJDoA0
>>1
楽しみだわ
月額3000円くらいなら払うぞ

2 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:14:38.65 ID:m2XwjoV80
震えが止まらん・・・

5 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:15:21.06 ID:SkwAUKm70
調子こいて松本叩きしてたコメンテーター(笑)震えてそうw

6 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:15:26.96 ID:uBiYxFqB0
テレビじゃねーじゃん
復帰って違和感

12 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:16:19.04 ID:XQT1W4hA0
めちゃくちゃ根性あるなある意味

16 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:17:23.41 ID:w1chfKI+0
開始したら流石に会見しないと厳しいと思うが

53 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:20:41.15 ID:+kq5eccY0
>>16
別に勝手に配信する分には好きにすりゃいいよ
それでスポンサー付くかどうかは知らんけど

20 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:17:36.04 ID:S6JXI/vE0
テレビはもうムリか(´・ω・`)

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:17:45.02 ID:bxlAdw/b0
月額3980円 週1更新くらいかな?

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:18:30.28 ID:5/E6PGS00
事実無根のはずなのに何故こんな事になった

32 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:18:58.64 ID:r2x5YTTg0
月額5000円なら50万人くらい登録するだろ

77 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:23:26.02 ID:5CMQBQdU0
>>32
chatGPTより高いのかwww

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:19:13.77 ID:bxlAdw/b0
過去のごっつとかガキ使の映像は共演者やテレビ局の権利問題で見放題にするのは無理なんかな?

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:19:23.62 ID:4WmB/Z0l0
お笑い第三世代で残ってるのはウッチャンだけか

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:20:02.65 ID:r2x5YTTg0
>>38
ヒロミ

61 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:21:34.28 ID:4WmB/Z0l0
>>47
ごめん
ナンチャンは?ってつっこんでほしかった

48 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:20:04.73 ID:gE3SBUQk0
月額500円以下で毎日更新
じゃなきゃ絶対見ない

55 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:20:42.31 ID:znfcnq9O0
MCとか司会とか飽きてたから楽しみ

59 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:21:13.53 ID:rN9+hCb10
マジで地上波よりネット動画系のほうが
メンツが面白くなりそうだよな
ドラマ系もしかり

66 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:22:30.95 ID:9T0MZBZ30
>>59
ネトフリとかアマプラならそうかも知れんが
吉本独自だったら身内しか集まらないだろ

67 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:22:50.81 ID:aONqme4Q0
別の世界へ行ってしまった感じ
ほぼ見かける事はなくなるだろうな

68 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:22:54.60 ID:5/kUpI8A0
まあ最初は成功するだろう

81 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:23:50.44 ID:uyrZLUhO0
格闘技は有料配信に切り替わって成功してるもんな
お笑いもそうするべき
つまらないお笑い番組が多すぎる

83 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:23:53.14 ID:Rw+pFyjw0
紳助やら中居くん呼べたら余裕でテレビ越えるやろ

86 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:24:00.13 ID:bxlAdw/b0
松ちゃんの1人賛否見たいわー

89 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:24:17.63 ID:yvrvIQ+10
まっちゃんねるじゃダメなのか?

90 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:24:20.76 ID:KYKiBwc90
事実無根なのでは😭

98 名無しさん@恐縮です :2025/04/25(金) 16:25:42.96 ID:PFmXvdjK0
文句あるなら見るな
というのがYouTube