【「味噌汁にネズミの死骸」で新展開】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 昨年には大手製パン会社で混入の事例も 大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。 (出典:) |
すき家の今回のネズミ混入事件は衝撃的で、多くの人に不安を与えました。食品業界全体が厳しいチェック体制を強化する必要性を再認識させられる出来事です。消費者の信頼を取り戻すためには、もっと透明性を持った情報提供とスタッフの教育が必須だと思います。
1 牛乳トースト ★ :2025/03/22(土) 21:05:58.10 ID:2PNakupZ9
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。
なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉
同社は混入の経緯についてそう説明したうえで、
〈当該店舗については発生後すぐに一時閉店し、衛生検査の実施と、異物混入に繋がる可能性のある建物のクラックなどへの対策を講じるとともに、商品提供前の目視確認など、衛生管理に関して改めて従業員に対する厳格な教育を行いました。また、発生当日の段階で所管の保健所にも相談しています。なお、当該店舗は発生2日後に保健所のご担当者様に現地確認をいただいた上で営業を再開しました。
全国の店舗に対しても、異物混入を未然に防ぐために提供前の商品状態の目視確認を徹底するよう改めて指示を行いました。〉
──などと再発防止策を発表した。
*記事全文は以下ソースにて
2025年3月22日 18時36分 livedoorニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/28399270/
★2025/03/22(土) 18:59:54.70
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742641568/
*関連スレ
《すき家のレビュー投稿…》「味噌汁の中に…」画像が拡散 SNSでは「AIによる画像では」との指摘もあるが…広報担当者は「確認中」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742623322/
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。
なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉
同社は混入の経緯についてそう説明したうえで、
〈当該店舗については発生後すぐに一時閉店し、衛生検査の実施と、異物混入に繋がる可能性のある建物のクラックなどへの対策を講じるとともに、商品提供前の目視確認など、衛生管理に関して改めて従業員に対する厳格な教育を行いました。また、発生当日の段階で所管の保健所にも相談しています。なお、当該店舗は発生2日後に保健所のご担当者様に現地確認をいただいた上で営業を再開しました。
全国の店舗に対しても、異物混入を未然に防ぐために提供前の商品状態の目視確認を徹底するよう改めて指示を行いました。〉
──などと再発防止策を発表した。
*記事全文は以下ソースにて
2025年3月22日 18時36分 livedoorニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/28399270/
★2025/03/22(土) 18:59:54.70
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742641568/
*関連スレ
《すき家のレビュー投稿…》「味噌汁の中に…」画像が拡散 SNSでは「AIによる画像では」との指摘もあるが…広報担当者は「確認中」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742623322/
2 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:06:11.07 ID:b+OVXvk90
齧歯類に精通してない無識者である俺の見立てでは
生後4週目の親離れしたばかりのネズミに見える
生後4週目の親離れしたばかりのネズミに見える
4 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:06:38.81 ID:cn6VRYQY0
これ何するのが正解?
ネズミは捨てて既に味噌汁飲み始めた人達に対して理由も言わず味噌汁回収できるかね?
回収したらそれこそSNSで怖い怖い騒がれそう
ネズミは捨てて既に味噌汁飲み始めた人達に対して理由も言わず味噌汁回収できるかね?
回収したらそれこそSNSで怖い怖い騒がれそう
32 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:09:00.87 ID:mkpqZofc0
>>4
提供が味噌汁サーバーなら器の洗浄したらいいんだが、保健所的にはどうか知らん。通常なら食洗機があるから熱湯・洗剤で問題ないとはなるけど、保健所的にはアウトかもしれんし。
味噌汁鍋なら提供終了して本日営業終了で謝罪じゃないかね。
提供が味噌汁サーバーなら器の洗浄したらいいんだが、保健所的にはどうか知らん。通常なら食洗機があるから熱湯・洗剤で問題ないとはなるけど、保健所的にはアウトかもしれんし。
味噌汁鍋なら提供終了して本日営業終了で謝罪じゃないかね。
55 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:10:08.47 ID:YYpUE0La0
>>4
鍋に異物が入っていたってことで味噌汁回収して作り直すまで味噌汁無し
飲んでしまった人には謝罪してお代は貰わずじゃね入ってたのが入ってたのだし
本当に一つの腕に入ってただけなら問題の椀だけ回収すればいいだけだけどそれなら死骸が入ってたってのがわからん
鍋に異物が入っていたってことで味噌汁回収して作り直すまで味噌汁無し
飲んでしまった人には謝罪してお代は貰わずじゃね入ってたのが入ってたのだし
本当に一つの腕に入ってただけなら問題の椀だけ回収すればいいだけだけどそれなら死骸が入ってたってのがわからん
5 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:06:50.12 ID:NwBMeZ9j0
こういうのってやっぱり今流行りの食中毒に繋がったりするわけ?
14 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:07:24.14 ID:LiFfYa3v0
おまえらに朗報なのは
客繋ぎ止めるために100円引きセールとかやりそうな所
客繋ぎ止めるために100円引きセールとかやりそうな所
16 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:07:32.61 ID:2NQZXPNH0
Googleレビューがなければ公表されることもなかった、報道されなければ回答されることもなかったと思うと恐ろしい
コップにGが入ってた件は有耶無耶にしてるし
企業体質がヤバい
コップにGが入ってた件は有耶無耶にしてるし
企業体質がヤバい
17 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:07:36.81 ID:b+OVXvk90
2ヶ月も前なのはなぜなんだろう
24 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:08:20.29 ID:LH0q9ecr0
>>17
SNSで騒ぎにならなかったらずっと黙ってただろうよ
SNSで騒ぎにならなかったらずっと黙ってただろうよ
18 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:07:48.60 ID:7wUxXf7D0
すき家嫌いになった
19 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:07:56.65 ID:GKF/xIWl0
そんなバカな 客が入れて難癖つけたと考えないと筋が通らん
22 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:08:09.62 ID:8aOR8lo20
明日は一斉に全店休業するレベルでしょ
23 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:08:18.70 ID:wl8JS66F0
煮込まれたネズミ丸々入ってたから発覚しただけで、
知らずにネズミ汁飲んでる人なんて五万といるだろな
知らずにネズミ汁飲んでる人なんて五万といるだろな
27 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:08:25.19 ID:5300kHRu0
目が白くなりきってないから煮込まれてはいないのか?
99 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:13:02.74 ID:YYpUE0La0
>>27
画像即閉じしたから見てないんだが
煮込まれたなら目は白くなるよなタンパク質だから
画像即閉じしたから見てないんだが
煮込まれたなら目は白くなるよなタンパク質だから
30 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:08:38.77 ID:5s/hqeHq0
えぇええええええ、捏造画像じゃなくてガチの本物で事実だったってことかょ・・・・・
34 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:09:10.01 ID:awF4FWsb0
御椀によそる時は自然と目視確認すると思うが
37 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:09:19.19 ID:d1f1EITx0
時間を追っての一連の詳細を公表して欲しい スキバス利用者より
46 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:09:47.81 ID:Z2OVPfbH0
椀の段階で混入じゃなくて鍋の段階としか思えないんだけど
ネズミがうっかり椀に入って即*るってどんな状況よ
こんな説明逆に信用なくさない?
ネズミがうっかり椀に入って即*るってどんな状況よ
こんな説明逆に信用なくさない?
54 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:10:07.65 ID:hJNIiuI80
下手したら死人が出てる事案
63 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:10:29.30 ID:1A6pCnMX0
お椀によそったら分かるだろこんなの
完全にテロじゃん
完全にテロじゃん
64 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:10:31.57 ID:WC/UOW7W0
さすがに気づかんとかは有り得ないんで店員の嫌がらせだろ
66 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:10:47.04 ID:GvN/Cue20
飲食店に行ったらネズミ入り味噌汁ってどんな確率だよ
宝くじ1等当選くらいか?
宝くじ1等当選くらいか?
72 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:11:08.66 ID:h9HuIv4i0
NHKは報道した?
73 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:11:15.87 ID:k2byxurw0
味噌汁ってどうやって作ってるの?
味噌汁のどこにどう混入したの?
そのまま丸々一匹混入したの?粉砕されて具に紛れてたの?
味噌汁のどこにどう混入したの?
そのまま丸々一匹混入したの?粉砕されて具に紛れてたの?
79 警備員[Lv.55] :2025/03/22(土) 21:11:26.03 ID:mrCx2Uf30
レトルトみたいな具材にスープを入れて作るんじゃなかったか?
それで気付かないとかありえるのか
それで気付かないとかありえるのか
81 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:11:46.18 ID:MwX8goEk0
都内なんかネズミが増えてるらしいが、
行政は本格的に対策した方がいいぞ。
予算はバラマキに使うより公衆衛生対策など
本来優先されるべき案件にもっと使ってくれ。
行政は本格的に対策した方がいいぞ。
予算はバラマキに使うより公衆衛生対策など
本来優先されるべき案件にもっと使ってくれ。
83 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:11:54.24 ID:b+OVXvk90
ネズミがすごく乾燥しており
お湯でふっくらに戻った可能性は?
お湯でふっくらに戻った可能性は?
96 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:12:57.04 ID:lXO8Banz0
補償はどうするんだ?
まさか500円のQUOカードじゃないよな?
まさか500円のQUOカードじゃないよな?
97 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 21:13:01.98 ID:rQbz4nfS0
授業員が目視を怠ったって、もし目視でネズミ発見できてたら、その後はどういう対応だったの?
コメントする